HOME > 芭蕉蛤塚忌全国俳句大会 入選作品 > 平成17年度 小学校の部 佳作

◆ 平成17年度 小学校の部 佳作
佳作 | ||
ビール飲む父のまねしてコーラ飲む | ||
愛知・安城市 錦町小 六年 杉浦 央一 | ||
バーベキュー父さんいきいき野菜切る | ||
愛知・安城市 錦町小 六年 溝口 未恭 | ||
平泳ぎかえる見ながら研究中 | ||
岐阜・大垣市 青墓小 六年 高木 璃生 | ||
あじさいでお花見しようとクモきてる | ||
愛知・西尾市 鶴城小 六年 浅岡今日子 | ||
新緑の山の近くで深呼吸 | ||
岐阜・大垣市 綾里小 六年 市川 和実 | ||
ゆうやけのオレンジいろにひかるうみ | ||
岐阜・大垣市 宇留生小 六年 橋 郁美 | ||
あめんぼが得意の泳ぎひろうする | ||
岐阜・大垣市 青墓小 六年 大橋 彩花 | ||
衣がえするたび母はため息だ | ||
岐阜・養老町 日吉小 六年 木田沙也華 | ||
舟下り船頭さんも汗流す | ||
岐阜・大垣市 西小 六年 奥田 詩織 | ||
木のかげにせみが集まり休んでる | ||
福井・丸岡町 平章小 六年 早瀬なる美 | ||
カラフルなふじ山みたいかきごおり | ||
岐阜・大垣市 青墓小 六年 足立 真規 | ||
下じきをうちわがわりに休み時間 | ||
岐阜・安八町 結小 六年 馬渕 光明 | ||
夏の海空のはんしゃの青が好き | ||
岐阜・大野町 西小 六年 森川 晶帆 | ||
入道雲母の自転車乗りまわす | ||
岐阜・大垣市 興文小 六年 浅井 萌子 | ||
おじさんのトレードマーク麦わら帽 | ||
岐阜・大垣市 興文小 六年 安田 琢朗 | ||
天道虫やっぱり小さく飛んでいく | ||
愛知・西尾市 鶴城小 六年 井土 翔太 | ||
ぼんおどり心さそわれ輪の中へ | ||
岐阜・大垣市 東小 五年 戸野部里奈 | ||
信号機夏の日ざしが光消す | ||
岐阜・大垣市 東小 五年 桐山 功規 | ||
じゃぐちからこぼれる水にかぶりつく | ||
岐阜・大垣市 東小 五年 塚原 捺美 | ||
いつのまに大きくなったのツバメの子 | ||
岐阜・大垣市 西小 五年 大田 沙季 | ||
水しぶき飛びかうかん声あと五メートル | ||
岐阜・大垣市 南小 五年 清水悠一朗 | ||
サワガニが石のうら側かくれんぼ | ||
岐阜・大垣市 青墓小 五年 安田 一成 | ||
梅雨になりながぐつ楽器がせいぞろい | ||
岐阜・大垣市 宇留生小 五年 下平 泰久 | ||
こいみどりすきとおる小川そこがいい | ||
岐阜・大垣市 中川小 五年 岡 歩夢 | ||
紫陽花をのんびり散歩かたつむり | ||
鹿児島・松山町 尾野見小 五年 新村 奈那 | ||
線香花火が落とさないでとうったえる | ||
愛知・安城市 錦町小 五年 杉浦 有香 | ||
おしろ見にあかいひがさのあるくひと | ||
福井・丸岡町 平章小 五年 伊藤 知紗 | ||
雨ふってちょうちょも花のかさをさす | ||
岐阜・大垣市 北小 四年 倉橋 和也 | ||
あめんぼう田んぼの中でおにごっこ | ||
岐阜・大垣市 西小 四年 小林 優希 | ||
アブラゼミ木によじのぼりわめきだす | ||
岐阜・大垣市 安井小 四年 瀬尾 和暉 | ||
蚊よたのむかゆくしないで血はあげる | ||
岐阜・大垣市 宇留生小 四年 橋元 友捺 | ||
あめがふりいどばたかいぎかたつむり | ||
岐阜・大垣市 静里小 四年 大谷 麻夢 | ||
池の中暑さしらずのコイのむれ | ||
岐阜・大垣市 静里小 四年 立川 綺芽 | ||
あまのがわほしのかずほどねがうよる | ||
岐阜・大垣市 中川小 四年 田中 咲輝 | ||
かみなりがうしみつどきの夜をてらす | ||
岐阜・大垣市 赤坂小 四年 小宅 紗衣 | ||
お日様のにおいをすいこむほしぶとん | ||
岐阜・大垣市 赤坂小 四年 時田 彩香 | ||
虫たちがクヌギにしゅうごう夏の夜 | ||
岐阜・大垣市 青墓小 四年 安田 優斗 | ||
あめだまをだれが落としたありのむれ | ||
岐阜・揖斐川町 北方小 四年 小倉 唯 | ||
風りんが私の夜の子守歌 | ||
岐阜・大野町 西小 四年 土井 真琴 | ||
チリンとも鳴らぬ風りんふうあつい | ||
愛知・西尾市 三和小 四年 吉見 依里 | ||
じいちゃんの畑にならぶおいもの芽 | ||
岐阜・大垣市 赤坂小 三年 西田 結 | ||
白いふくきているみたいに水着あと | ||
岐阜・大垣市 静里小 三年 鈴木 那奈 | ||
おさがりのゆかた私にピッタシね | ||
岐阜・大垣市 静里小 三年 早野真菜美 | ||
つばめのこじょうずにとんでちゅうがえり | ||
岐阜・大垣市 東小 三年 永田みのり | ||
とうもろこしまあるいほうせきつまってる | ||
愛知・西尾市 三和小 三年 岸原 由奈 | ||
あまがえるピョンピョンはねて手にのった | ||
岐阜・関市 倉知小 三年 青木 良次 | ||
かたつむりつゆのシャワーでうれしそう | ||
岐阜・大垣市 中川小 三年 田中 友貴 | ||
なつやすみはやくおきろとせみのこえ | ||
岐阜・大垣市 東小 二年 西澤 美涼 | ||
キラキラと光っているよチビハリヨ | ||
岐阜・大垣市 宇留生小 二年 富士明花音 | ||
にだいからトマトころげたいなかみち | ||
岐阜・大垣市 青墓小 二年 安田 佳保 | ||
おほしさまはなびのおとでおおあわて | ||
岐阜・大垣市 川並小 二年 大橋 虹汰 | ||
げんごろううみずのなかではにんじゃだな | ||
岐阜・大垣市 赤坂小 二年 田中 克茂 | ||
クワガタがみつにさそわれ木にのぼる | ||
岐阜・大垣市 東小 二年 桑原茉衣子 | ||
つかまるかざりがにはさみでVサイン | ||
岐阜・大垣市 川並小 二年 山田 志摩 | ||
くひめぐりわき水のんで一休み | ||
岐阜・大垣市 東小 二年 原 有萌 | ||
ほたるたちひかりのおえかきたのしそう | ||
岐阜・大垣市 小野小 一年 日比野京平 | ||
とんとんとやねはもっきんつゆのおと | ||
岐阜・大垣市 青墓小 一年 若山 直樹 | ||
あさがおさんぐるぐるねじってどこいくの | ||
岐阜・大垣市 青墓小 一年 古田 竜生 | ||
きのえだになつのほうせきこがねむし | ||
岐阜・大垣市 南小 一年 宇野 更紗 | ||
しゃぼんだまそらをたんけんぷっかぷか | ||
岐阜・大垣市 青墓小 一年 久保田大智 | ||