HOME > 芭蕉蛤塚忌全国俳句大会 入選作品 > 平成20年度 小学校の部 特選

平成20年度
大会入選句集
大会入選句集
-
事前投句の部
・特別賞
・特選
・入選
-
当日投句の部
・特別賞
・特選
・入選
-
高校の部
・特別賞
・特選
・入選
・佳作
-
中学校の部
・特別賞
・特選
・入選
・佳作
-
小学校の部
・特別賞
・特選
・入選
・佳作
←入選作品 一覧へ戻る

◆ 平成20年度 小学校の部 特選
特選 | ||
やっかいな蚊が飛んでいる五時間目 | ||
愛知・西尾市 三和小 六年 稲垣 公紀 | ||
たんぽぽのわた毛が雲をめざしてる | ||
岐阜・大垣市 赤坂小 五年 清水奈津子 | ||
すいれんの葉っぱの上は遊園地 | ||
愛知・西尾市 福地北部小 六年 飯田 貴哉 | ||
ささ舟に小人になって乗ってみたい | ||
愛知・西尾市 三和小 五年 犬塚 雅也 | ||
ぼくはきみの声がすきだよアブラゼミ | ||
岐阜・大垣市 赤坂小 四年 勝又 陽葵 | ||
なきごえの大きなせみをねらうあみ | ||
岐阜・大垣市 赤坂小 三年 西田 圭吾 | ||
夏祭り夜店の電気走り出す | ||
岐阜・池田町 八幡小 五年 野村 康介 | ||
どのいえもあじさいさいたつうがくろ | ||
岐阜・大垣市 赤坂小 二年 菅 麻菜美 | ||
あじさいにブローチ一つかたつむり | ||
愛知・安城市 錦町小 五年 加藤虎之介 | ||
シャボン玉中をのぞけばにじの国 | ||
岐阜・大垣市 綾里小 三年 森 友汰 | ||
ひやけしたぼくのせなかにオニヤンマ | ||
岐阜・大垣市 小野小 三年 藤田 裕介 | ||
せみの声授業のじゃまをするつもり | ||
愛知・西尾市 三和小 六年 新家 杏奈 | ||
柿若葉大人になるってどんなだろう | ||
愛知・西尾市 福地北部小 六年 酒井 瑞基 | ||
先生が教室の梅雨ふきとばす | ||
岐阜・大垣市 赤坂小 六年 石川 慧多 | ||
でんせんにおっこちそうなすずめのこ | ||
岐阜・大垣市 青墓小 一年 西田 芽生 | ||
水の中みんなの足がスローモーション | ||
岐阜・大垣市 赤坂小 四年 石川 莉子 | ||
かあさんがふとんたたくとバスがきた | ||
岐阜・大垣市 赤坂小 一年 山田 彪太 | ||
天の川夜空にひかるほうせきだ | ||
岐阜・大垣市 北小 六年 久野 麻美 | ||
お願いは七夕の日を待ってから | ||
岐阜・大垣市 宇留生小 四年 金森愛咲美 | ||
ふうりんのおともおいしいばんごはん | ||
岐阜・大垣市 赤坂小 一年 本康 有香 | ||
さくらんぼ二人よりそいデート中 | ||
愛知・安城市 錦町小 五年 好井由樹子 | ||
かみなりがなるとあつまるかぞくです | ||
岐阜・大垣市 小野小 二年 中本 大貴 | ||
えらいなぁ毎朝笑顔の朝顔は | ||
岐阜・大垣市 中川小 六年 藤田いさみ | ||
ソーダ水コップの中の運動会 | ||
愛知・安城市 錦町小 五年 本田 泰成 | ||
あじさいは色とりどりの大家族 | ||
岐阜・大垣市 西小 六年 村田 昴大 | ||