HOME > 芭蕉蛤塚忌全国俳句大会 入選作品 > 平成23年度 中学校の部 佳作

平成23年度
大会入選句集
大会入選句集
-
事前投句の部
・特別賞
・特選
・入選
・佳作
-
当日投句の部
・特別賞
・特選
・入選
-
高校の部
・特別賞
・特選
・入選
-
中学校の部
・特別賞
・特選
・入選
・佳作
-
小学校の部
・特別賞
・特選
・入選
・佳作
←入選作品 一覧へ戻る
◆ 平成23年度 中学校の部 佳作
| 佳作 |
| 夏になる僕のおしりは海パン型 |
| 岐阜・大垣市 東中 三年 中島 佑斗 |
| 通知表あひるがガーガー泣いている |
| 岐阜・大垣市 西部中 三年 大橋 択臣 |
| 母の日や母さん一日笑ってる |
| 千葉・千葉市 大宮中 三年 宍倉ひとみ |
| 金色の稲穂が揺れる帰り道 |
| 岐阜・岐阜市 島中 三年 広瀬 綾華 |
| 初雪が静かな街にしんしんと |
| 岐阜・岐阜市 島中 三年 間下 みな |
| 空に咲く花火がてらす君の顔 |
| 岐阜・大垣市 北中 三年 三輪 琴巳 |
| 滝落ちて見るもの全てくぎづけに |
| 岐阜・岐阜市 明郷中 三年 村井 耀介 |
| 二つめをがまんしている柏餅 |
| 千葉・千葉市 大宮中 三年 森谷 千翔 |
| 一球に込めた思い夏風に乗る |
| 岐阜・大垣市 北中 三年 渡邊あきら |
| 好奇心花火と共にまい上がる |
| 岐阜・大垣市 南中 三年 小林 亮太 |
| 白球を追ってる仲間と蝉の声 |
| 岐阜・岐阜市 島中 三年 古川 怜雄 |
| 扇風機左右に振って気を配る |
| 岐阜・海津市 南濃中 三年 伊藤 健也 |
| 赤い顔はずかしがりやのトマトかな |
| 岐阜・大垣市 上石津中 三年 三輪 沙世 |
| ツバメにも門限あるのか巣へ急ぎ |
| 千葉・千葉市 新宿中 三年 根本 莉佳 |
| 大空で校旗がなびく夏の風 |
| 岐阜・大垣市 西中 三年 河合 翔太 |
| 夏の雲夢の形に変化する |
| 岐阜・大垣市 北中 三年 松井 昭尋 |
| 寝転んで空から響く蝉の声 |
| 岐阜・岐阜市 島中 三年 島田由佳子 |
| 七夕がひとの願いをはこびゆく |
| 岐阜・岐阜市 島中 三年 田邉 春佳 |
| 麦藁帽出番ないまま夏過ぎて |
| 岐阜・大垣市 南中 三年 渡邉 梨央 |
| ひまわりが命のかぎり空向かう |
| 岐阜・岐阜市 島中 三年 大畑 美紀 |
| 滝落ちてあたり一面青一色 |
| 岐阜・大垣市 興文中 三年 松下 航 |
| 雨上がりしずくに写る若葉かな |
| 岐阜・大垣市 星和中 三年 和田 鴻平 |
| 風鈴の音で感じる風の筋 |
| 愛知・東海市 加木屋中 三年 東田 茜 |
| 花火より鼻緒気にする乙女かな |
| 東京・足立区 西新井中 三年 川俣 繭 |
| 猛暑日に猫も逃げこむ木影かな |
| 東京・足立区 西新井中 三年 土田 悠可 |
| こいのぼりふと思い出す幼稚園 |
| 千葉・千葉市 新宿中 三年 近藤 真衣 |
| あじさいをズルズル動くかたつむり |
| 千葉・千葉市 新宿中 三年 清水菜々夏 |
| ほととぎす山全体を一人じめ |
| 岐阜・大垣市 興文中 三年 佐竹 祐亮 |
| 田のかかし麦わら帽がよく似合う |
| 岐阜・大垣市 興文中 三年 河合 楓奈 |
| 太陽に負けずひまわり咲きほこる |
| 岐阜・大垣市 西中 三年 深田 笑子 |
| またプールおよげん自分顔黒い |
| 岐阜・大垣市 興文中 三年 青木 颯斗 |
| あじさいやひかりはじいて咲いている |
| 千葉・千葉市 大宮中 三年 松山 唯 |
| 蛤塚忌一人巣立ちの初雀 |
| 岐阜・大垣市 北中 三年 伊藤 美紗 |
| 夏休み三日坊主の計画表 |
| 岐阜・大垣市 赤坂中 三年 渡部 寛也 |
| 台風のめの中入ってみてみたい |
| 愛知・東海市 加木屋中 三年 影浦あかり |
| 蝉と蚊と母がうるさい夏休み |
| 岐阜・岐阜市 島中 二年 児玉 健聡 |
| 夏の星かみさまたちの命かな |
| 岐阜・岐阜市 島中 二年 原 友之 |
| 岐阜城と肩をならべる花火かな |
| 岐阜・岐阜市 島中 二年 竹内 香蓮 |
| 夏の夜ねこが寝そべる風の道 |
| 岐阜・岐阜市 島中 二年 佐伯 美月 |
| 冷蔵庫開ければそこは北極圏 |
| 岐阜・岐阜市 島中 二年 藤谷 瑠彩 |
| 橋の上夕日にかかる赤トンボ |
| 愛知・西尾市 西尾中 二年 中村 元樹 |
| 自転車で入道雲をかけぬける |
| 岐阜・岐阜市 島中 二年 鷲見優一郎 |
| 日焼けした水着のあとも思い出に |
| 岐阜・岐阜市 島中 二年 三島 奈々 |
| たんぽぽの綿毛け散らし犬走る |
| 千葉・千葉市 新宿中 二年 福田キアナ |
| 屋根の裏家族が増える燕の巣 |
| 岐阜・大垣市 赤坂中 二年 清水奈津子 |
| 夕焼は赤のペンキで町染める |
| 岐阜・大垣市 赤坂中 二年 山元 泰河 |
| ひまわりがあつく応援ぼくたちを |
| 岐阜・大垣市 赤坂中 二年 杉坂 美南 |
| 長良川水しぶきあげもぐる鵜よ |
| 岐阜・大垣市 北中 二年 七里茉那美 |
| 落ちないで線香花火に手がふるえ |
| 岐阜・海津市 南濃中 二年 会見 祥歩 |
| 風鈴の音色が響く昼下がり |
| 岐阜・海津市 南濃中 二年 橋有希乃 |
| つくしの子仲良く二人で背くらべ |
| 岐阜・大垣市 北中 二年 新谷 美優 |
| 部活中最高の一杯水とうのお茶 |
| 愛知・東海市 加木屋中 二年 桶本 侑加 |
| 気がつけば日蔭をさがす登下校 |
| 岐阜・大垣市 西部中 二年 清水 涼介 |
| 花火より君の笑顔がまぶしいよ |
| 岐阜・大垣市 興文中 二年 河合 歩美 |
| 消えないで花火とともに思い出も |
| 岐阜・大垣市 興文中 二年 小野 葵 |
| そうめんが竹のプールをかけぬける |
| 岐阜・岐阜市 島中 二年 小森ひかる |
| 夜の空形を変えて咲く花火 |
| 岐阜・岐阜市 島中 二年 山田 浩輝 |
| カレンダーの夏休みには音符つき |
| 岐阜・岐阜市 島中 二年 小野 菜摘 |
| 海を越え天まで旅路いわし雲 |
| 岐阜・大垣市 北中 二年 大橋 美緒 |
| つやつやと白くのぞいた柏餅 |
| 千葉・千葉市 大宮中 二年 坪井 美桜 |
| かっこよく刀ふり出せ武者人形 |
| 千葉・千葉市 大宮中 二年 加藤 由佳 |
| 昼の蝉私はここよと鳴いている |
| 岐阜・大垣市 赤坂中 二年 相ア 結衣 |
| 稲光り真っ黒な空かけまわる |
| 岐阜・大垣市 北中 二年 林 優花 |
| ぼん踊り釣った金魚も踊ってる |
| 岐阜・大垣市 星和中 二年 長野 圭純 |
| ゲコゲコと闇をのみこむ雨蛙 |
| 岐阜・大垣市 星和中 二年 小森 美沙 |
| 一球に思いをこめた僕の夏 |
| 岐阜・岐阜市 島中 二年 井上 圭 |
| てりつける燃える日かくす麦藁帽 |
| 岐阜・大垣市 西部中 一年 清水 瑠莉 |
| 隙間風心の隙間もすりぬけり |
| 岐阜・大垣市 北中 一年 寺脇 知里 |
| しゃぼん玉風に揺られて旅をする |
| 岐阜・大垣市 東中 一年 山口 友花 |
| 出かけよう麦わら帽似合うかな |
| 岐阜・大垣市 星和中 一年 三木 菜摘 |
| 蟷螂がギンギラのかま振り上げる |
| 岐阜・大垣市 星和中 一年 金森 星 |
| ころもがえ木々も一緒に新緑へ |
| 岐阜・大垣市 興文中 一年 大橋 実聖 |
| タンポポが日光をのせわらってる |
| 千葉・千葉市 大宮中 一年 瓦井 嶺奈 |
| 向日葵の前向きさを見て勇気わく |
| 愛知・東海市 加木屋中 一年 原口 柚香 |
| 青田風田んぼの上を吹きわたる |
| 愛知・東海市 加木屋中 一年 岡田 明久 |
| 山登り振り返るたび深呼吸 |
| 東京・足立区 西新井中 一年 斉藤 歩実 |
| 夏トカゲつめたい石にへばりつく |
| 岡山・山陽女子中 一年 橋彩実ソフィア |
