HOME > 芭蕉蛤塚忌全国俳句大会 入選作品 > 平成28年度 当日投句の部 特選

平成28年度
大会入選句集
大会入選句集
-
事前投句の部
・特別賞
・特選
・入選
-
当日投句の部
・特別賞
・特選
・入選
-
高校の部
・特別賞
・特選
・入選
・佳作
-
中学校の部
・特別賞
・特選
・入選
・佳作
-
小学校の部
・特別賞
・特選
・入選
・佳作
←入選作品 一覧へ戻る

◆ 平成28年度 当日投句の部 特選
特選 |
露時雨今朝は濃い目のミルクティー |
大垣市 相馬みさ子 |
古里は風音ばかり通草の実 |
大垣市 田中 雅子 |
店先のあけびの色はよそよそし |
大垣市 柏瀬 澄子 |
山と川あるのみの道通草裂け |
一宮市 櫻井 勝子 |
朝露や指きりの指そっと解く |
大垣市 木 歌佐 |
通草裂け雀鵯鴉猿 |
神戸町 後藤 和朗 |
纜も露けし朝の川湊 |
大垣市 山田紀美子 |
マリア像の掌に歪みたる露の玉 |
垂井町 船田恵津子 |
露けしや乗り捨てられし三輪車 |
大垣市 武田 房子 |
作陶の窓より通草![]() |
名古屋市 箕浦甫佐子 |
水音の方へ方へと通草蔓 |
各務原市 野村かおり |
遠山の色掌におめかづら |
大垣市 宮本 光野 |
通草食む八重歯屈託なき少女 |
大垣市 早崎美弥子 |
為す事のあるを力にあけび食ぶ |
垂井町 中嶋 笑子 |
敗将の砦をかこみ通草熟る |
大垣市 河西かつら |
手足口達者な卒寿手に通草 |
大垣市 吉田 弘子 |
橋昏れてまさに露の世むすびの地 |
名古屋市 金森 直治 |
通草熟るまず絵手紙におさめけり |
大垣市 佐竹 幸子 |
芋の露零さぬやうに通り過ぐ |
大垣市 三輪 昭子 |
徳山の廃校おほふ通草かな |
大垣市 上野 幸子 |
坪庭の露あつめたる硯かな |
大垣市 竹中 孝子 |
いくたびも手握り返す露の径 |
大垣市 中山あや子 |
通草貰ひてもてあます少女かな |
大垣市 名和 美麗 |