HOME > 芭蕉蛤塚忌全国俳句大会 入選作品 > 令和4年度 中学校の部 入選

◆ 令和4年度 中学校の部 入選
入選 |
向日葵といっしょに伸びる弟の背 |
岐阜・大垣市 東中 二年 杉江くるみ |
あまがえるそっくり石に化けている |
岐阜・高山市 宮中 二年 岩野 遥貴 |
桜咲く出会いと別れは同じ場所 |
愛知・名古屋市 私立金城学院中 三年 山本 琴心 |
カブトムシお前は悩みが無いのかな |
岐阜・関市 津保川中 一年 森 太志 |
節分で鬼になりきる父の顔 |
岐阜・大垣市 星和中 二年 森川 陽斗 |
逆転の一打伸びゆく夏の空 |
岐阜・大垣市 西部中 三年 傍島 志帆 |
夏の風問題集を吹き飛ばす |
岐阜・高山市 宮中 二年 反保 綾太 |
カブトムシつきにむかってとんでいく |
岐阜・大垣市 赤坂中 一年 藤田 盟友 |
父さんの身長こした十五の夏 |
岐阜・大垣市 星和中 三年 大西 伸幸 |
「心太」ところてんって読むらしい |
岐阜・大垣市 西部中 三年 富山 太植 |
冬の朝ほおをたたいて出発だ |
岐阜・揖斐川町 北和中 三年 岸 里帆 |
秋彼岸あなたのいないチェスボード |
岐阜・岐阜市 私立岐阜聖徳学園大学附属中 三年 道家さくら |
オルゴールねじいっぱいに夏の音 |
愛知・名古屋市 私立金城学院中 三年 三ツ木咲良 |
扇風機寝転ぶ父が独り占め |
岐阜・大垣市 上石津中 二年 三宅 桜空 |
先生が日本を旅立つ夏の果て |
岐阜・大垣市 東中 二年 宍戸 貴一 |
君となら飛び込めるかな夏の海 |
愛知・西尾市 東部中 二年 手嶋 千陽 |
はじめてのスタメン出場夏初 |
岐阜・大垣市 興文中 二年 名波 知紀 |
つばめの子母を真似ては空へ飛ぶ |
岐阜・大垣市 赤坂中 二年 大原 葵弓 |
花火果て空のたちまちみずみずし |
岐阜・高山市 宮中 三年 井之下理美 |
夏の潮父童心に変える青 |
東京都・千代田区 九段中等教育学校 三年 佐藤 優月 |
ペンの音終われと願う夏季講習 |
岐阜・大垣市 興文中 二年 千葉 心尋 |
ハンモック私と風が会話する |
岐阜・大垣市 西部中 一年 北野莉々子 |
冬の朝布団は私を捕まえる |
岐阜・大垣市 江並中 二年 北浦 果奈 |
浴衣着て礼儀教わる仲間たち |
岐阜・大垣市 南中 二年 松岡 紗史 |
上がりゆくジェットコースター夏の空 |
愛知・扶桑町 扶桑中 三年 種田 菜南 |
放課後のいのこり勉強秋の空 |
岐阜・大垣市 星和中 三年 成毛ひかり |
万緑にアールグレイのかほりかな |
岐阜・岐阜市 私立岐阜聖徳学園大学附属中 三年 塩谷 碧惟 |
風がくる夏を伝えにやってくる |
岐阜・大垣市 赤坂中 一年 笹井 颯太 |
宿題の数に溺れる夏休み |
岐阜・瑞浪市 瑞浪南中 三年 田口あやな |
真夏日や先発まかされマウンドへ |
岐阜・大垣市 上石津中 一年 高木 優詩 |
虹が消え自分の声も消えていた |
岐阜・各務原市 川島中 三年 原 真輝 |
澄んだ空雲と並行平泳ぎ |
岐阜・多治見市 多治見中 三年 小林 大晟 |
熱帯魚色とりどりにフラダンス |
岐阜・大垣市 興文中 一年 久世 智己 |
反対の踏切こえれば夏の海 |
愛知・西尾市 東部中 二年 鍋田 季来 |