HOME > 芭蕉蛤塚忌全国俳句大会 入選作品 > 令和4年度 小学校の部 特別賞

◆ 令和4年度 小学校の部 特別賞
最優秀賞 | |
岐阜県 大垣市立北小学校 | |
優秀賞 | |
岐阜県 大垣市立中川小学校 | |
優良賞 | |
岐阜県 大垣市立静里小学校 | |
努力賞 | |
岐阜県 大垣市立時小学校 | |
岐阜県 関市立田原小学校 | |
岐阜県 大垣市立綾里小学校 | |
岐阜県 大垣市立川並小学校 | |
岐阜県 岐阜市立三輪北小学校 | |
岐阜県 大垣市立多良小学校 | |
岐阜県 大垣市立南小学校 | |
岐阜県 大垣市立一之瀬小学校 | |
岐阜県 大垣市立東小学校 | |
岐阜県 大垣市立興文小学校 | |
岐阜県 大垣市立日新小学校 | |
岐阜県 大垣市立墨俣小学校 | |
岐阜県 揖斐川町立大和小学校 | |
蛤塚忌賞 |
セミのこえ悲しいこえもまじってる |
岐阜・大垣市 静里小 六年 上田 奏 |
芭蕉賞 |
カブトムシ出会ったときが宝もの |
岐阜・大垣市 南小 五年 堀 葵翔 |
木因賞 |
はちさんがわたしのいえにいえつくる |
岐阜・大垣市 時小 二年 近澤 凛 |
大垣市長賞 |
たけのこがぐぐぐぐぐっとでてきてる |
岐阜・大垣市 北小 三年 ふじわら たくま |
大垣市議会議長賞 |
あわの玉ぱちんとわれて夏終わり |
岐阜・笠松町 松枝小 五年 中嶋 士翔 |
大垣市教育長賞 |
青葉かぜすぶり百回目標だ |
岐阜・関市 旭ヶ丘小 五年 小木曽容杜 |
大垣市文化連盟賞 |
ラムネをねのんでビイだまひかってた |
岐阜・大垣市 中川小 一年 やまだ よしの |
奥の細道むすびの地俳句協会賞 |
おしゃべりなさかないっぱいなつのかわ |
岐阜・大垣市 東小 一年 ![]() |