HOME > 芭蕉蛤塚忌全国俳句大会 入選作品 > 平成18年度 当日投句の部 特別賞

◆ 平成18年度 当日投句の部 特別賞
芭蕉賞 | ||
小鳥来る秒針のなき時計台 | 大垣市 | 七種 萩子 |
木因賞 | ||
蛤塚忌待つときめきや小鳥来る | 大垣市 | 新町 恵子 |
岐阜県知事賞 | ||
生れて早や消ゆる水輪や秋深し | 大垣市 | 武田 房子 |
大垣市長賞 | ||
風先に影といふもの秋深し | 安八郡 | 片野 順子 |
岐阜県議会議長賞 | ||
遠嶺のくっきり見へて秋深し | 静岡県 | 中澤 悠 |
大垣市議会議長賞 | ||
小鳥来る少年に髭うっすらと | 大垣市 | 大橋 ふみ |
岐阜県教育委員会賞 | ||
一病に良き日となりて小鳥来る | 不破郡 | 大野久美子 |
大垣市教育委員会賞 | ||
川灯台の高さに小鳥来てゐたり | 不破郡 | 木 遊季 |
大垣市文化連盟賞 | ||
垂直に落ちる水音秋深し | 不破郡 | 三和 光子 |
蛤塚忌句帳開けば小鳥来る | 大垣市 | 末守 節子 |
奥の細道俳句協会賞 | ||
どの樹にも芭蕉を慕ふ小鳥かな | 養老郡 | 重金 英男 |
秋深し三歩を譲る木因像 | 岐阜市 | 宇佐見俊二 |
大垣市観光協会賞 | ||
深秋や句流しの舟向き変へる | 大垣市 | 田辺 桂月 |
水の街水の音して秋深し | 安八郡 | 藤 たかし |